オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2016年11月13日

年末調整申告書を楽々と、しかも"無料"で作成する方法

2016年11月より『年調くん』がリニューアルしました。

なんと!個人利用の場合は、無料でご利用いただけます!!

年調くんリニューアル!

⇒ 無料の登録はコチラから



もう、年末調整の申告書は書きましたか?

毎年毎年書いているけど、本当にめんどくさい作業です。


でも、この『年調くん』を使えば、結構簡単にできちゃいますよ。

計算も全部やってくれるし、データを保存(CSV出力)しておけば、

来年もまた使えるし!


本当に便利なので、一度使ってみて下さい。


なんたって“無料”ですからね。



それでは、ここからは『年調くん』の利用方法を説明します。

ここではPC画面で説明していますが、入力の方法などはスマホの場合でも

同じです。



まずは、利用者ユーザー登録が必要ですので、以下のバナー(画像)を

クリックして、新規ユーザー登録画面を開いてください。

『年調くん』をよろしく!



以下のような画面が表示されましたか?

『年調くん』をよろしく!

表示されましたら、ご自身のメールアドレスを入力して、送信ボタンを押してください。

そうしましたら、入力したメールアドレス宛てに、ユーザー登録用のURLが送信されますので、メールを受信ご、指定のURLをクリックして新規ユーザー本登録画面の表示させてください。

以下のような画面が出ます。

『年調くん』をよろしく!


新規ユーザーの本登録になりますので、利用規約をお読みいただき、ご同意の上

パスワードを入力して、登録ボタンを押してください。



これで、利用者登録は完了しました。

『年調くん』をよろしく!

登録完了画面にあるトップページへのボタンを押して申告書登録画面に移りましょう。

※画面を閉じてしまった場合は、こちらのログイン画面からログインしなおしてください。



申告書登録画面の説明

『年調くん』をよろしく!

①ログオフ:作業が終わり登録を終了する際に押してください。

②パスワード変更:パスワードを変更したい時に押してください。

 パスワード変更の画面が表示されます。

③記載例を見る:申告書の記載例がPDFで開きます。

④扶養控除等申告書の登録画面に切り替わります。

⑤保険料控除申告書の登録画面に切り替わります。

⑥配偶者特別控除申告書の登録画面に切り替わります。

⑦前回保存したCSVを入力する場合に、参照ボタンを押します。

⑧『年調くん』をご利用になった、ご意見、ご感想をここからお聞かせください。



各申告書については、記載例をご確認の上、入力してください。


『年調くん』をよろしく!

控除対象扶養家族等は、申告書1頁分が入力できるようになっていますが、

それでは納まらない場合は、扶養親族追加のボタンを押すことで、扶養親族の

入力する行が増えます。

※この場合、申告書は2頁になります。



『年調くん』をよろしく!

また、保険料の控除額、配偶者特別控除額は、必要項目を入力して、

下部にある控除額計算ボタンを押すと

自動的に控除額を計算してくれます。

そう、ここが『年調くん』の便利な機能のひとつですね。




入力できたら、画面下部にあるPDF出力ボタンで申告書を出力しましょう。

申告書は、扶養控除等申告書と保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書の

2種類ですので、扶養控除等申告書画面から扶養控除等申告書を出力し、

保険料控除申告書画面、もしくは配偶者特別控除申告書画面のどちらかで

保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書を出力してください。

『年調くん』をよろしく!


最後にですが、個人利用の場合は、入力したデータはどこにも登録されて

いませんので、間違っていた場合の修正とか、来年のベースにも使えますので、

CSVデータに出力しておくことをおすすめしています。


画面下部にあるCSV出力ボタンにより、扶養控除等申告書、保険料控除申告書、

配偶者特別控除申告書の3種類のCSVを出力して保管してください。

『年調くん』をよろしく!



申告書について不明な点は、画面最下部から(国税庁HP)へリンクできますので、

そちらでご確認ください。




ここまで『年調くん』について、細かく説明したつもりですが、不明点がありましたら

ここからお問い合わせください。



また、使ってみて感じたこと(プラス面でもマイナス面でも)などありましたら

こちらのアンケートフォームからご意見をお聞かせください。



来年ももっともっと進化していきますので、ご協力お願いいたします。







-------------------------------------------------------
 もうひとつとっておきの情報を!
-------------------------------------------------------

企業様のご利用でも無料で使える方法が暴露されています!!

『年調くん』をよろしく!

⇒ 企業様利用でも無料で使える裏ワザはこちら





『年調くん』については詳細は、IBSOFTのホームページからご覧ください。

⇒ ホームページはこちらからどうぞ!





今後とも「株式会社アイビーソフト」をよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事画像
EXCELの勤務表をPCA給与に取り込む方法
EXCELデータ収集ソフト『連動くんPro』とは?
Windows7 64ビットでoffice2016をインストールで!
『年調くん』 企業側の管理画面は、こんな感じです!
『年調くん』 個人が入力する画面のご紹介
TKCの会計ソフトFX2で、簡単に入力ができる方法
同じカテゴリー(お役立ち情報)の記事
 EXCELの勤務表をPCA給与に取り込む方法 (2018-10-15 12:11)
 EXCELデータ収集ソフト『連動くんPro』とは? (2018-10-10 14:43)
 Windows7 64ビットでoffice2016をインストールで! (2018-08-20 10:46)
 『年調くん』 企業側の管理画面は、こんな感じです! (2018-07-14 18:55)
 『年調くん』 個人が入力する画面のご紹介 (2018-07-12 15:44)
 TKCの会計ソフトFX2で、簡単に入力ができる方法 (2018-07-06 14:14)

Posted by アイビーソフト at 09:00│Comments(0)お役立ち情報『年調くん』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。